ご利用のブラウザは安全ではありません

ご利用の Internet Explorer は古いブラウザで Microsoft社も利用は危険であると発信しています。このウェブサイトも Internet Explorer での表示は保証しておりません。

最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeGoogle Chromeなど)をお使いください。

もし Edge をご利用中でもこのメッセージが表示される場合は IE モードになっていないか確認してください。

ケーブル

VCTFのケーブルアサイン

VCTFは色によってケーブルアサインが示されている。
CVVなどのナンバリングされたケーブルとジョイントする際、どの順番につなぐか、迷うことがあるので、どういう順番が一般的なのか調べてみた。

メーカによって並びはいろいろなもよう。8番目以降は特に。

VCTFに限らず、ケーブルアサインは「ねばならない」というのは特になく、その配線系統などで統一されていて、図面などにどう接続したかが残されていれば大きな問題にはならないかと。

線番 メーカA メーカB メーカC メーカD
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 若草
11 若草 若草
12 若草
13 白+■ 白+■ 黒+■
14 赤+■ 赤+■ 白+■
15 緑+■ 緑+■ 白+■ 赤+■
16 黄+■ 黄+■ 赤+■ 緑+■
17 茶+■ 茶+■ 緑+■ 黄+■
18 青+■ 青+■ 黄+■ 茶+■
19 灰+■ 灰+■ 茶+■ 青+■
20 橙+■ 橙+■ 青+■ 灰+■
21 水+■ 若草+■ 紫+■ 桃+■
22 桃+■ 桃+■ 灰+■ 水+■
23 若草+■ 水+■ 桃+■ 若草+■
24 黒+白ドット 黒+赤ドット 若草+■ 橙+■
25 赤+白ドット 白+赤ドット 橙+■ 黒+■■
26 緑+白ドット 緑+赤ドット 水+■ 白+■■
27 茶+白ドット 黄+赤ドット 藤+■ 赤+■■
28 青+白ドット 茶+赤ドット 黒+白ドット 緑+■■
29 白+青ドット 青+赤ドット 赤+白ドット 黄+■■
30 黄+青ドット 灰+赤ドット 緑+白ドット 茶+■■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP